キャット★ウオーズ ~おっちょこちょい植木屋の6ヵ月戦争~
- テーマ:
- プライベート日誌
最終話
ナレーション
〜この物語はある野良猫に闘いを挑んだ
ある、おっちょこちょい植木屋の記録である。
わずか6ヶ月で野良猫と分かり合えた信頼と
愛のキズナを余すところなくブログ化したモノ
である〜
小鉄は時が経つにつれ、ホントに少しづつですが、
落ち着いていきました。
外っ!外出せーっ!も5ヶ月経った頃には随分
おさまり、ニャーニャーぐずる事も少なくなっていきました。
何より私の近くで過ごす事が増えていきました。
私がリビングのソファに座っている時は、隣に来て寝る様になり、
更にソファに横になっている、私のお腹の中で
寝る様になりました

初めて膝(太もも?)の上にのってきた時は
感動してしまいました

ただ・・・
異常な食欲だけは衰えるどころかますますです

決まった時間にご飯をあげたい私は、何とか我慢させようとするのですが、小鉄は絶対諦めません💦
ずーっと私の後をついてまわり、ニャーニャーニャーニャーっ!
しまいには私の足の裏の腱に軽く噛みつきます。
さすがにコレは許す訳にはいかないっ!
私は心を鬼にして小鉄を叱りました!

私「小鉄、俺は今からお前を叱るっ!
歯を食いしばれっ!!」
私「小鉄っ!コラーっ!」
小鉄「ニャーっ!」
「コラーっ!」
「ニャーっ!」
「コラーっ!」
「ニャーっ!」
・・・・・・・
〜ナレーション〜
それは知英(私です)にとって、小鉄とのキズナを
より深める為の叱責であった。
これは決して動物虐待ではない!
もしこれを動物虐待と呼ぶ者がいるならば、
知英(私です)は、出るところに出ても良い、
そう思っていた
今、もう少しで小鉄が我が家に来て7ヶ月に
なります。
随分家猫らしくなりました。

まだ完璧ではありませんが、外への欲求もかなり
薄れ、グズる事もほぼ無くなりました。
問題と言えば、異常な食欲だけです

何回も裏切られましたが、もう大丈夫かな?
と手応えを感じたのが6ヶ月が経過した頃でした。
色々大変でしたが、今はホントに小鉄を保護して
良かったと思っています。
(小鉄はどう思っているか分かりませんが・・・💦)
まだ、若干の不安を抱えながら、日々を過ごして
おります

もっと、もっと、大変な思いをしている方も
いらっしゃると思います。
そんな方に少しでも参考になれば、と思います。
長い間お付き合いくださり、有難うございます。
「スクールウォーズ」も2があった様に、本シリーズも
2を企画しております。
いや、ちょこちょこ単発でお届けするかもしれません。
それでは!
ついに完結っ! 川崎造園っ!