温州みかんの樹を剪定します
みかんとひとくちに言っても、種類は非常に多く、実の大きさも様々です。
するどいトゲを持つものもあれば、全くトゲのないものもあります。
温州みかんは5~6月頃に白い花を咲かせ、10~12月頃に実をつけます。
実のなる樹はなんでもそうですが、実を楽しみにされている場合は剪定時期が重要です。
温州みかんはちょうど今頃が剪定時期です。

この樹は数年は剪定していない感じですね。
せっかく時期も良いの、で思い切って剪定します。
今年もなるべく実がなってくれる様、意識しつつ剪定していくと

こんな感じに仕上がりました。
この記事へのコメントはありません。